言葉を紡ぐ日々

一生懸命、人生を楽しむ主婦いりのの気になること、好きなこと。がん治療のことや、たまにお役立ち情報なんかも書いてゆきます

気づいたら100記事を超えてました

こんばんは。

hiroさんのノートPCが怪しげな動きをしているため、ちょっとビビり気味のいりの@です。

  

このノートが止まったら、もう終わりだよ……( ̄▽ ̄;)

なにもできなくなるよ……

 

悪い話はここまでにして、話を変えます。

 

いつの間にか100記事を超えていました。

roshiatehamother413951.hatenablog.com

これが100個目の日記でした。

 

hiroさんに関することだな~。

 

ちょっとビックリです。

ネタとなってくれたhiroさんには2重の感謝だ。

 

4月1日にブログを始めてから、3ヶ月が過ぎていました。

 

最初は自分の小説を載せる傍らアフィリエイトをやってみようかと思ったのですが、ブログ更新のほうが単純におもしろかったので、そのまま続いています。

 

根性がないのと、薬物治療による体調の関係で毎日は投稿できませんでしたが、それでも続けたら3桁いくんだな~。

 

ブログをそこまで続けたことがないので、自分でもちょっと驚きです。

 

これからは2日に1回のペースぐらいに落とすと思いますし、すでに実際そうなりつつあります。

 

書いた日記が皆様のお役に立つかはわかりませんが、皆様の日記はできるだけ毎日覗き続けますので、おもしろい日記をよろしくお願いいたしますm(__)m

(↑↑他力本願すぎる(笑))

 

お暇なときに、私の日記も覗いてやってくださいね^^

 

我が家の猫サマたちの寝顔を並べてみた

こんにちは、いりの@です。

 

我が家の猫サマたちの日記を書こうと思ったのですが、あまり思いつかなかったので、寝顔を並べてみることにしました。

 

シシィ

f:id:roshiatehamother413951:20180629123901j:plain

シシィはいつも決まった場所で寝ます。

自分なりのお気に入りがたくさんあるようですが、パソコンを扱う部屋に集中しています。

f:id:roshiatehamother413951:20180629124024j:plain

寝顔かわいい☆

美人猫なので、寝顔もキレイです。

 

でも、勘がいいのか、カメラを向けるとパチッと目を開けることが多いので、あまり寝顔を撮らせてもらえません……

f:id:roshiatehamother413951:20180714180702j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180714183039j:plain

病気で手術したあとで、グッタリしていても、わりと目覚めるのです。

 

f:id:roshiatehamother413951:20180714183028j:plain

高齢になった今は寝姿ばかり見かけていますが、それでも写真を撮るときは目覚めます。

そして、カメラを目の前からどけるまで寝ようとしません。

 

我が家の女王さまは、頭も勘も良い猫サマなのです(^▽^;)

 

ロッキー

亡くなったロッキーは寝顔は悪くないんですが、寝姿がオモシロイ猫でした。

f:id:roshiatehamother413951:20180629124222j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180629124137j:plain

なんでカーペットの中で寝ていたのか……ww

犬神家の一族ならぬ、猫神家とか言ってましたね。

 

f:id:roshiatehamother413951:20180629124414j:plain

寝てるときに、よく舌が出てたっけな~~

 

「舌が出てるよ~」とか言って、よくお口を触ってあげてました。

(※そうすると舌が引っ込むのです)

f:id:roshiatehamother413951:20180509111313j:plain

写真の音で起きたので、かなり寝ぼけています。

 

f:id:roshiatehamother413951:20180518171807j:plain

私の隣で寝るのが大好きで、冬場は布団に入った私の腕の中へ、よく潜り込んでいました。

できれば、もう一度一緒に寝たいですね……

 

レア

レアは黒がベースの猫ちゃんなので、目をつぶってしまうと顔の配置がわからなくなります(^▽^;)

f:id:roshiatehamother413951:20180629124603j:plain

 

お気に入りの場所は爪とぎの中にスッポリはまること。

座布団の下で眠るのも好き。

f:id:roshiatehamother413951:20180714181207j:plain

 

でも一番はhiroさんの腕のなか^^

f:id:roshiatehamother413951:20180608134100j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180608134115j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180714182207j:plain

hiroさんには全体重を預けて寝入ります。

ここだけはお母たんにも譲れない場所のようです。

 

気持ちよすぎて、hiroさんの顔をフミフミすることもありました^^

 

テリオ

迷子になったテリオは、よく変顔になる猫でした。

f:id:roshiatehamother413951:20180518181601j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180714182316j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180518180648j:plain

 

どこででも寝るネコちゃんでしたが、お気に入りはレアの傍でした。

f:id:roshiatehamother413951:20180518170810j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180518173826j:plain


とにかくレアが大好きで、お母さんのように甘えていたので、いつでもどこでも付いて回っていましたね。

f:id:roshiatehamother413951:20180714181433j:plain

もう一度見たい寝姿です。

 

ハヤテ

ハヤテも変顔で寝ます。

仔猫の頃から、その片鱗はありました……

f:id:roshiatehamother413951:20180714181851j:plain

薄目あけているようですが、寝入っているんです。

 

f:id:roshiatehamother413951:20180714181706j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180714181727j:plain

ブログ書き上げたあとに振り返ったら、ハヤテがこんな顔で寝ていたので、思わずブフォッと吹きましたww

 

あと、なぜか半身を捻らせたまま寝ていることが多いです。

f:id:roshiatehamother413951:20180630141824j:plain

 

あ、でも普通に寝る姿もありますよ(笑)

f:id:roshiatehamother413951:20180714182008j:plain

 

現在、我が家で飼っているネコも、今はもういないネコも、おもしろそうな顔を含めて並べてみました。

 

こうしてみると、みんな可愛いなぁ……(←親バカ(笑))

f:id:roshiatehamother413951:20180428102819j:plain

猫サマたち、これからも、もっともっと可愛い寝姿をお願いします!

 

最後にポチッとお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

京都・伏見稲荷大社へ行ってきました その②四ツ辻から一ノ峰~下山 ~気ままな私の京都日帰り旅行~

おはようございます、いりの@です。

 

昨日の続きということで。

roshiatehamother413951.hatenablog.com

 

先日、京都市伏見区にある、伏見稲荷大社へ行ってきました。f:id:roshiatehamother413951:20180726151528j:plain

今回は四ツ辻から、山頂、伏見稲荷大社のご祭神が祀られている一ノ峰を目指します。

(※伏見稲荷大社の公式サイトにご祭神が書かれてありますが、難しくてわかりにくいので、山頂には神格化したお狐様がおられるのだといりの@は勝手に思っています)

⇒ご祭神|伏見稲荷大社とは|伏見稲荷大社

 

四ツ辻まで到着し、京都市内を一望しました。

f:id:roshiatehamother413951:20180726183948j:plain

なにも知らずに登ると、ここが山頂のような錯覚を覚えるかもしれません。

なんせ景色は良いですし、達成感がありますしね^^

 

ここから動かない外国の方、けっこう多かったです。

 

ですが、参拝を目的としているのであれば、先を目指します。

 

ここは名前の通り交差点になっています。

f:id:roshiatehamother413951:20180726192322p:plain

  1. 建物がある右手のほうの道(赤)
  2. 真正面へと進める道(青)
  3. 参道らしき、長い階段の道(黄)
  4. いま登ってきた参道(緑)

初めてくると、必ずどこへ登ればいいのかわからずに迷います。

f:id:roshiatehamother413951:20180726192511j:plain

一応、標識も立っているのですが……

わかりにくいのよ、コレ(笑)

全然、目立ってませんしね…… 

f:id:roshiatehamother413951:20180726192656j:plain

四ツ辻を登りきる、一つ手前の階段踊り場付近に看板があります。

コレには書いてありますけどね^^;

 

看板の地図では四ツ辻を出発点として、一ノ峰を目指すためにぐるりと一周できるようになっています。

 

……さて。

f:id:roshiatehamother413951:20180726192322p:plain

私が貼った、先の画像からわかりやすく書くと

  1. 三ノ峰から順に一ノ峰まで登る、比較的ゆるやかな登り道ルート(赤)
  2. 御膳谷奉拝所や眼力社やおせき稲荷社などを通って一ノ峰へと進む、登りが比較的厳しいルート(青)
  3. 御幸奉拝所(一ノ峰には通じていません)(黄)
  4. 元来た参道を戻る(ふもとの本殿への戻りルート)(緑)

……と、なっています。

 

つまり、③と④は一ノ峰へ続いていません。

①か②のルートで目指すこととなります。

 

どこから登るのかは個人の自由ですが、個人的には①のルートが比較的楽に登れる気がしています。

(※②は下りでもキツい坂道です)

 

私とhiroさんは毎回①のルートです。

f:id:roshiatehamother413951:20180726193900j:plain

四ツ辻を右手へと向かいます。

 

やっぱり続くのは鳥居が立ち並ぶ参道です。

f:id:roshiatehamother413951:20180726194327j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726194351j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726194414j:plain

参道は同時に山道でもありますので、長い階段とさまざまな大きさの鳥居がずっと続きます。

 

登り切ったところで、ようやく三ノ峰に到着です。

f:id:roshiatehamother413951:20180726194507j:plain

左手には社殿があります。

祝詞を献上し、ご挨拶とお参りをして、続く二ノ峰を目指します。

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726195258j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726195319j:plain

 

やっぱりどこまでも鳥居と階段が続く……f:id:roshiatehamother413951:20180726195354j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726195336j:plain

 

階段を登り切ったところで、二ノ峰に到着です!

f:id:roshiatehamother413951:20180726195439j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726195505j:plain

 

ここでも、左手の階段を登った先にあるお社で祝詞を献上し、ご挨拶とお参りをします。

そして、水分補給して、小休憩し先を進みます。

 

次がいよいよ、山頂の一ノ峰なので、気合いも入ります

f:id:roshiatehamother413951:20180727143437j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727143517j:plain

長く続く参道に沿って、建立された朱色の鳥居。

 

ご祭神へと続く道には、人々の信仰心が静寂とともに並んでいます。 

f:id:roshiatehamother413951:20180727143535j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727143600j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727143638j:plain

ようやく、一ノ峰に到着です!

 

一ノ峰に到着しても、景色がまるで見えないこともあってか、ここが山頂だとは気づきにくいです。

 

拝殿の前のお店の方はよく質問されるようで、道の前や、店の前には、やたらと「ここが山頂」だとかいろいろと書かれてあります。

 

名所でお店をやるっていうのも、なかなか大変です。

f:id:roshiatehamother413951:20180727151209j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727151132j:plain

……っていうか、「なんでココに店が?」…と、毎回登るたびび思いますが(^▽^;)

 

これまでの画像を見たらおわかりになるかと思いますが、稲荷山にあるポイントごとの社殿の前には、必ずお店があり、お供え物が売ってあります。

 

いつの時代から存在するのか……

 

もしかしたら、お伊勢参りなどの参拝が流行った江戸時代などで、お供え物を忘れるウッカリ者のために始まった商売なのかもしれませんね。

(※あくまで私個人の憶測ですので、史実に基づいて書いているわけではありません)

 

さて。

 

一ノ峰の拝殿へと続く階段を登り、祝詞を献上してご挨拶をしました。

さらに、お守りを他の参拝者の方々の邪魔にならないように広げて、お稲荷さんにパワーを入れてもらいます。

 

私はご報告や新たなお願い事をしてから、拝殿の右手にあるおみくじを引きました。

f:id:roshiatehamother413951:20180727152842j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727154307j:plain

引いた番号の内容は、額に収められている銅板のなかに書かれてあります。

以前、この銅板を写そうとしたときに「写すな」と低い声が聞こえたので、写真はやめています(;・∀・)

 

ブログにアップするつもりはなかったんですけども……よくよく考えたら、大事なご神託です。

叱られて当然ですよね。

 

ちなみに、一ノ峰で引いたおみくじは、本殿そばの社務所で番号を告げて代金を払えば、同じ内容のものを用紙でもらえます。

f:id:roshiatehamother413951:20180726155756j:plain

 

山頂・一ノ峰で水分補給の休憩がてらゆっくりと過ごし、しっかりと伏見稲荷大社のパワーを全身にいただいてから、帰路につきました。

f:id:roshiatehamother413951:20180727162452j:plain

帰り道は元来た道を戻るのではなく、前へと進みます。

 

鳥居は一ノ峰を向いているため、裏側~奉納された会社や個人の名前が刻まれている側となります。

 

先に書いた②のルートを逆に歩いて帰るわけです。

f:id:roshiatehamother413951:20180727162600j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727162625j:plain

結構、すごい坂道でしょ?(^▽^;)

 

f:id:roshiatehamother413951:20180727162805j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727162832j:plain

こちらのルートは、三ノ峰から順に登る①のルートと違って、朱色の鳥居の数がやや少ないです。

 

こうしてみると、やはり①のルートが正しい参道となるのかな~とも感じます。

f:id:roshiatehamother413951:20180727163003j:plain

しかも、この参道がとにかく長い印象が強いうえに、勾配がキツいのです……!

 

山登りをする際、登りよりも実は下りのほうが厳しいといいます。

下りは膝にきますので、気をつけて歩いてくださいね。

 

下りの途中、新しい鳥居に外国の方のお名前をみつけました。

f:id:roshiatehamother413951:20180727163738j:plain

おそらく伏見稲荷大社が観光地として、外国人観光客からの人気が高まってからだと思います。

少しずつではありますが、外国の方々の鳥居の奉納が出てきているようです。

 

この鳥居の方々がアメリカでしたが、他にも、ロシア・モスクワ、中国・北京と刻まれた鳥居を見たことがあります。

(※すべてをチェックしているわけではありませんので、もっとあるかもしれません)

 

単純に観光地だから来られて、鳥居が建てられるなら自分もと奉納したのか。

それとも純粋に仕事や会社のためなのか。

 

その真意はご本人に聞かないとわかりませんが、伏見稲荷大社の御利益が日本を飛び出して世界に向かっているのだと考えると、パワースポット巡りも実にグローバルになったものです。

 

でも、日本人でもパワースポットを目指して海外へ行く方もおられるのですから、あまり不思議な話ではないのかもしれませんね。

f:id:roshiatehamother413951:20180727164555j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727164625j:plain

ちょっと休憩できそうな場所へと出てきました。

 

ここの売店の先、鳥居の手前に脇道へと続く道があります。

f:id:roshiatehamother413951:20180727164708j:plain

こちらは、さらに違うお社へと行く参道となっています。

本殿には戻れませんので迷い込まないようにご注意ください。

 

こちらの道は稲荷山の裏側になるのか、日陰が多くて涼しげです。

(※それでも、尋常じゃない暑さでしたけどね……)

f:id:roshiatehamother413951:20180727165118j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727165206j:plain

 

稲荷山の三ノ峰~一ノ峰のちょうど裏側、北に位置する御膳谷奉拝所に到着です。

 

左手に伸びている階段からも入れますし、もう少し先にも御膳谷奉拝所へ入るための参道があります。

f:id:roshiatehamother413951:20180727165231j:plain

ここには御饗殿(みあえどの)と御竈殿(みかまどの)があり、一ノ峰・二ノ峰・三ノ峰に神供をした所と言われているそうです。

 

毎年1月5日には「大山祭 山上の儀」が行われる聖地でもあります。

f:id:roshiatehamother413951:20180727165945j:plain

御膳谷奉拝所では、稲荷山に祀られているお塚の神々に御饌(しんせん)を供進する、「御日供奉献者」を募っているそうです。

 

加入を希望する場合は、直接、御膳谷奉拝所へ赴いてお申し込みするようですね。

初穂料は年額9600円と18000円の2種類です。

 

詳しい説明はそこで受けたほうが良いかと思います。

 

ちなみに、御膳谷奉拝所にはお供物がずらりと並べられています。

 

御膳谷奉拝所を通り過ぎて、先を進みます。

f:id:roshiatehamother413951:20180727170125j:plain

ここを通り抜けると、はがきで参拝でできることで有名な「おせき稲荷社」などがあります。

 

とある歌舞伎役者が喉の痛みを治してもらうためにお参りしたところ、その喉を治しただけでなく、さらにその役者の演技力が上がったことから、喉の神様として有名になったようですね。

 

ここはハガキやお手紙でも参拝を受け付けていることでも有名で、お社には木製の郵便受けがあり、たくさんのハガキが入っています。

 

お礼もありますが、遠方でお参りに行けない人のためのものでもあるようです。

 

ちなみに、伏見稲荷大社の住所は「〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68」ですが、伏見稲荷大社おせき社」とだけ書けば、ハガキは届くそうですよ?

(※あて名はチェックしていませんが、ハガキや手紙を実際に届けに来た郵便配達員をいりの@とhiroさんは見たことがあります。本当に届けてくれます)

 

おせき稲荷社の近くには、小さな滝も流れていて、実に涼しい場所です^^ 

 

……で。

今回のいりの@は、このルートで一番のお気に入りのお狐様を撮らせていただきました。

f:id:roshiatehamother413951:20180727171022j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727171052j:plain

眼力社のお狐様の像です。

この水を目に当てると、目の病が治るとか?

 

私は頭がい骨骨折をしたとき以外で目を悪くしたことがないので、実はあまりお参りをしたことがないのですが(^▽^;)

 

ですが、なんとなく、このお狐様は好きなのです。

 

最近は老眼がひどくなってきたので、参拝すればよかったかな?

でも、お会いできるだけでも嬉しいのですよ♪

 

ここまで来れば、四ツ辻へはもう少し……とは言っても、もう少し歩きますし、登り道となりますけどね。

f:id:roshiatehamother413951:20180727172522j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727173557j:plain

四ツ辻まで戻れば、あとは元来た道を戻って下山するだけです。

 

また、あの朱色の鳥居を通り抜け、最初の三ツ辻へと戻ります。

f:id:roshiatehamother413951:20180727173652j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727173912j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727174014j:plain

ここまで来たら、昨日の日記に書いた納札所の近くです。

roshiatehamother413951.hatenablog.com

 

休憩所が、昨年くらいに新たに作られたので、疲れた方は少し休まれるといいですよ。

 

稲荷山への参拝は終了です。

あの朱に染まった鳥居の参道ともお別れ……

f:id:roshiatehamother413951:20180726173335j:plain

それにしても、稲荷山には数多くの鳥居が奉納されています。

 

ところどころ古くなって腐り落ち、抜け落ちている部分もありますが、一方で、その空いた部分に新しく奉納される鳥居もあります。

 

朱色の鳥居の大きさは個々それぞれなのですが、ただ一つ、変わらないのは信仰心。

 

本殿を通り、千本鳥居を抜け、さらに稲荷山へと通じる朱色の鳥居が建ち並ぶ参道から、四ツ辻を抜け、三ノ峰から一ノ峰まで。

 

もっとも多いかな~と感じるのは、三ノ峰から二ノ峰、一ノ峰。

一ノ峰へ近づくほど、鳥居が多くなる気がします。

 

ときおり鳥居がない隙間が現れるほうが驚いてしまうほど、びっしりと建ち並ぶ朱色の鳥居は、伏見稲荷大社のお稲荷さまを信じる人々の心の表れだと思うのですよ。

 

1300年前から変わらない信仰心が伏見稲荷大社に並んでいるのだと思うと、ふと、ここの空気だけは1300年前から進んでいないようで、不思議な気持ちになります。

 

それだけ、伏見稲荷大社の神様の御利益を得たいのかもしれませんね。

  

下山して、お土産屋のほうを道なりに歩いてゆくと、屋台がたくさんあります。

f:id:roshiatehamother413951:20180727180624j:plain

この連日の暑さのせいか、かき氷が飛ぶように売れていました。

 

左手の閉まったお土産屋さんの前で、外国人観光客の方々がかき氷を食べながらヘバっていました。

f:id:roshiatehamother413951:20180727181153j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180727181212j:plain

この道を先へ行くと、いろんなお食事処や土産屋などがあって、たくさんの人々で賑わっています。

 

私とhiroさんはヘバってしまったので先へ行くことは止めましたが、時間と体力に余裕のある方は、ぜひ足を延ばしてみてくださいね。

 

最後に1つアドバイスを。

 

稲荷山を登る際には、ヒールやサンダルは避けたほうが良いです。

 

道が整えられているので登山靴がいいとは言いませんが、ウォーキングシューズなどの歩きやすい靴で行くことをお勧めします。

あとは水分補給できるように、飲み物を持参したほうがいいです。

今が夏だからではなく、稲荷山へ登ると、冬でも飲み物が欲しくなりますよ。

 

それでは、今回の京都・伏見稲荷大社への日帰り旅行はここまで☆

ご興味のある方は、ぜひ訪れてみてくださいね。

 

素敵なパワーをもらえて、不思議な空間を感じることができる、素敵なパワースポットですよ!

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

京都・伏見稲荷大社へ行ってきました その①本殿から四ツ辻まで ~気ままな私の京都日帰り旅行~

おはようございます、いりの@です。

 

7月の中頃、hiroさんが行きたいというので行ってまいりました。

京都伏見稲荷大社です。

f:id:roshiatehamother413951:20180726153251j:plain

 

最寄り駅はJR奈良線稲荷駅

駅を出ると、目の前にドドンと鳥居を拝むことができます。

f:id:roshiatehamother413951:20180726151510j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726151616j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726151631j:plain

 

京阪電鉄本線「伏見稲荷駅」は若干歩きますが、こちらも伏見稲荷大社に近いかと思います。

 

私たちは車で行きましたので、伏見稲荷大社内にある駐車場に停めました。

 

イカーで行かれる方は、観光シーズンは車で行くのを避けるか、早朝到着するようにしたほうがいいかもしれません。

 

伏見稲荷大社は外国人観光客が多く、ましてシーズンともなると日本人観光客も増えます。

 

また伏見稲荷大社への道は細いうえに一方通行なので、伏見稲荷大社へ車で行くためには一本道となってしまいます。

 

そのため駐車場へ入る前から大渋滞に巻き込まれてしまい、伏見稲荷大社へのお参りを諦めて帰ろうにも、抜けるに抜けられずに細い一本道のなかで何十分~一時間以上も待たされるのがオチです。

 

私たちも、この日は5時起きして伏見稲荷大社を目指しました。

(※到着は9時過ぎです)

 

いっそ稲荷駅よりも一つか二つ手前の駅近くにある駐車場に停めて、思い切って電車で行くというものアリかもしれません。

f:id:roshiatehamother413951:20180726153002j:plain

 

さて。

JR稲荷駅を抜けると、目の前には伏見稲荷大社が厳かに祀られております。

 

一礼し1つ目の鳥居を抜けると、さらに大きく見える鳥居がそびえ立っています。

(※おそらく2つの鳥居の大きさは同じだと思いますが、なんとなくそんな感じがします)

f:id:roshiatehamother413951:20180726151528j:plain

さらに2つ目の鳥居を抜ける前に一礼。

 

目指す楼門の前には2匹の狛狐さんがおられます。

f:id:roshiatehamother413951:20180726154026j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726154038j:plain

楼門をくぐる前に、必ず狛狐さんにご挨拶します。

 

hiroさんとも話しているのですが、「絶対にあの狛狐さんには眷属狐さんが入っているやんね…」と感じます。

 

なんというか、雰囲気がとても厳しいのですよ。

お参りに来た者たちを見定めているというか、失礼がないかどうか見極めている気がしています。

(※ちなみに、写真を撮る際には一言お断りしております)

f:id:roshiatehamother413951:20180726154510j:plain

もちろん、楼門をくぐる前には手を洗いますよ!

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726154603j:plain

楼門を抜けると神楽殿(だったと記憶しています)があり、その奥に本殿があります。

 

楽殿の右手には東丸神社(あずままろじんじゃ)がございます。

f:id:roshiatehamother413951:20180726154936j:plain

江戸中期の国学者荷田春満(かだのあずままろ)を祀っています。

なんでも伏見稲荷大社の社家に生まれた人だそうで、国学の四大人の一人なのだとか。

 

そのためなのか、学力向上、受験合格の神として祀られているようです。

私に受験は必要ないので、こちらをお参りしたことはありません。

 

時間のある方、もしくは身内に受験生を抱える方は、伏見稲荷大社をお参りされる前に参拝するといいかもです^^

f:id:roshiatehamother413951:20180726155632j:plain

伏見稲荷大社は本殿背後にそびえる稲荷山そのものが信仰の対象なので、本殿をお参りしたあとには、hiroさんと私は山頂を目指します。

 

本殿左手を進み、見える鳥居の奥へと進むのです。

 

その前に、我が家は必ずお守りを購入します。

これは山頂で伏見のお稲荷さまにお力を入れてもらうためです。

f:id:roshiatehamother413951:20180726155756j:plain

学生さんが多かったです。

この日は社会見学かなにかかな~。

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726160227j:plain

お守りを購入し、いざ山頂へ。

長い長い山登りの始まりです。

f:id:roshiatehamother413951:20180726174908p:plain

目指すは山頂、一ノ峰。

 

……で。

その前に、ちょっとだけ寄り道。

 

鳥居をくぐって階段を登ったところを左手へ。

f:id:roshiatehamother413951:20180726160652j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726160517j:plain

最初の鳥居を抜けて、階段を昇りきり、左手へ進むと納札所があります。

稲荷山に登る前に、古いお札やお守りにお礼を述べて、お別れしました。

 

道を戻り、右手へと進みます。

伏見稲荷大社は、基本的に鳥居が多いです。

f:id:roshiatehamother413951:20180726160727j:plain

千本鳥居がもっとも有名ですが、そこだけでなく、参道のいたるところに鳥居がたくさん建てられてあります。

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726160913j:plain

またも階段……

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726161049j:plain

階段を昇りきって右手へ進むと、鳥居が立ち並ぶ参道が始まります。

 

ここはまだ千本鳥居ではありません。

 

この日はお祭りが近いとかで、鳥居の中に紅白の杭がたくさん建てられていました。

f:id:roshiatehamother413951:20180727175323j:plain「本宮祭(もとみやさい)」だそうです。

 

土日はhiroさんが仕事だから、参加できないんですよね~…;つД`)

 

なので、お知らせは気にせずに前を進みます。

f:id:roshiatehamother413951:20180726161229j:plain

ここからが千本鳥居です。

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726161337j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726161355j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726161410j:plain

お祭りで使う提灯がたくさん。

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726161440j:plain

ここが千本鳥居の出口。

 

鳥居は神様へ向かって建てられているので、鳥居を奉納した人物や会社名が入っているほうは裏側となります。

 

それにしても、私が初めて伏見稲荷大社を参拝したときには、まだ右側通行だとか、そういうルールありませんでしたけどね……( ̄▽ ̄;)

 

ようやく、奥社奉拝所に到着です。

 

社殿は撮らない主義なので、社殿は撮影していませんが、参拝した後で、右手奥にある「おもかる石」を触れてみました。

 

願い事を念じながら、丸い石を持ち、その重さで願いが叶うのかを判じるというものです。

f:id:roshiatehamother413951:20180726161927j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726162000j:plain

伏見稲荷大社へお参りに来ても、普段はほとんど触らない石です。

 

なぜなら、私が普段の時間で来る頃には、すでに長蛇の列になっていることがほとんどなので……( ̄▽ ̄;)

 

今回は参拝時間が超早かったおかげなのか、後ろに人が並んでいなかったので、3つの願い事を心の中に思い浮かべて、それぞれ3回持ってみました。

 

石なので基本的に重いと言えばそこまでなのですし、気のせいだろと言われてしまったら身も蓋もないのですが……

マジで願い事によって重さが全然違う気がする!?(゚Д゚;)

 

 信じるか、信じないかはあなた次第です(笑)

f:id:roshiatehamother413951:20180726162016j:plain

私の場合は、もっとも願いが叶いにくいだろうことを念じつつ持った1回目の願い事のほうがもっとも軽かった気がしています。

 

つーか、ホンマにこの願いが一番叶いやすいって、自分でも信じられへんねんけど?

 

……いや、でも信じよう。

 

信じる者は救われるのだ( `ー´)ノ 

f:id:roshiatehamother413951:20180726172642j:plain

社殿に向かって左手に、稲荷山へ登るための参拝ルートが続いています。

 

私とhiroさんも、人の流れに沿って鳥居の参道を進みます。

f:id:roshiatehamother413951:20180726173335j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726173355j:plain

ようやく最初の三叉路に到着です。

ここを左手へ進むと、本殿へ逆戻りするのでご注意くださいませ。

f:id:roshiatehamother413951:20180726173813j:plain

標識が示すとおり、右手の「稲荷山」のほうへと進みます。

 

再び進む、鳥居の参道。

f:id:roshiatehamother413951:20180726174523j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726174554j:plain

ここを抜けると、トイレがあります。

 

稲荷山にはトイレがありません。

なので、ここでトイレを済ませてから昇ると良いです。

 

トイレを抜けて、左手に見える川を越えたあたりから、フッと空気が変わります。

おそらく、ここからが神域に入ったのだろうと毎回通るたびに感じます。

 

この鳥居のあたりからです。

f:id:roshiatehamother413951:20180726175205j:plain

私がいつも参考にさせていただいている、アメブロの人気ブロガー「桜井識子」さんも、ご自身の著書で、このあたりから神域だと書かれてありました。

これは、識子さんの著書を読んだことのなくて、自分は霊感がないと断言するhiroさんも「ここから神域やんね。空気が変わる」といつも言うので、間違いじゃないのではないかと(;^_^A

 

 山の中へ入ってゆくおかげか、ほんの少し涼しい気がします。

f:id:roshiatehamother413951:20180726181358j:plain

稲荷山に入って最初に出会うお社です。

「熊鷹社」というようですね。

 

近くに大きな池があります。

f:id:roshiatehamother413951:20180726181515j:plain

登って左手が熊鷹社らしいのですが、右手にもたくさんのお社があります。

 

右手側も時間と気持ちに余裕があるのなら、お参りしてみると良いかと思います。

(※右手のほうのお社はなんだか怖くて、私は進んだことがありません)

 

ここで水分補給と小休憩を取ります。

 

まだ10時にもなっていませんでしたが、毎日の暑さが半端ないので、歩きながらでも水分補給をしていました。

f:id:roshiatehamother413951:20180726181725j:plain

一息ついたところで、再び、鳥居の参道を進みます。

 

少し進むと三ツ辻へと出てきます。

f:id:roshiatehamother413951:20180726181857j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726181934j:plain

 

 看板から少し先へ行くと、売店のような場所があります。

f:id:roshiatehamother413951:20180726182053j:plain

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726182212j:plain

ここを通り抜けて、さらに上へと目指します。

 

水分補給を忘れずに。

f:id:roshiatehamother413951:20180726182502j:plain

 

どこまでも続く鳥居、鳥居……

外国の方から見たら、確かに不思議な光景かもしれませんね。

 

鳥居を抜けると、こういった感じの売店のようなお店がある。

f:id:roshiatehamother413951:20180726182613j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726182719j:plain

そうしたところを抜けると、再び参道へと入る。

f:id:roshiatehamother413951:20180726182831j:plain

 

神様へお会いするためだけに、えっちらおっちらと鳥居を抜け、お山を登るのです。

f:id:roshiatehamother413951:20180726182850j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726183000j:plain

ここが地図から見て、三徳社になるのかな?

 

なんだか不思議な光が入ってしまいました。

日差しが強い日でしたので、日光が映りこんでしまったのか……

 

ホンマにいりの@は写真が下手どすな(-_-;)

 

お社があるので、ご挨拶とお参りしてから先へと進みます。

f:id:roshiatehamother413951:20180726183311j:plain

少し開けた場所に出てきます。

ここへ来たら、四つ辻はもうすぐ……いや、もう少しだけ登るか?

 

ともかく、四つ辻は近いです!(笑)

f:id:roshiatehamother413951:20180726183501j:plain

冬場だと京都市内の景色が一望できるのですが、夏場は草木の生命力が強いので、ほとんど見えません。

 

そして、さらに階段を登ります……

f:id:roshiatehamother413951:20180726183712j:plain

登ります……

f:id:roshiatehamother413951:20180726183736j:plain

ここをがんばって登りきると……

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726183810j:plain

四ツ辻に到着です!

 

f:id:roshiatehamother413951:20180726183908j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180726183948j:plain四ツ辻から見える京都市内の景色はすごいです!

 

ようやく、稲荷山最大のポイントとなる「四ツ辻」に到着できました。

 

ここまで登ることができたら、あとは順に三ノ峰⇒二ノ峰⇒一ノ峰と登ってゆくだけです^^

 

ちょっとブログが長くなりすぎたので、今回はココでいったん終了とします。

次回は四ツ辻から一ノ峰までの軌跡を書きますね。

 

長々とお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

次回も読んでね♪

 

今週のお題「わたしのモチベーション」から、夫のモチベーションを考える

またも今週のお題に頼ります。

おはようございます、いりの@です。

 

今週のお題「わたしのモチベーションを上げるもの」

 

お題を見たとき、私の場合は「お金ではないな~」と思いました。

f:id:roshiatehamother413951:20180723194914j:plain

前の職場でも、時給が上がってもモチベーション上がりませんでしたしね。

 

お金が嫌いというわけではないです。

いえ、むしろ大好きですッ!

 

ただ、何かを行うためのモチベーションにはならない。

 

これは逆のことも言えるわけで、たとえば

はてなブログを続けるためにProに申し込んで有料化しよう!」

 

この、お金をかけたら絶対にやめないだろう

 

こういう考え方ができにくいのです。

 

お金をかけていても、興味が薄れたらやめます。

時間の無駄になるからですね。

 

お金の無駄よりも、時間の無駄遣いのほうが嫌いなのです。

 

Time is money!~時は金なり~

f:id:roshiatehamother413951:20180723200448j:plain

…とも言いますが、私にはなぜか、お金よりも時間のほうが価値は高く、しかも残り少なく感じているのです。

 

そのためなのか、好奇心が向いたほうに動きたがる性質があります。

 

生きているうちに、後悔しないほうを選択して生きたいからでしょうか。

 

なので、モチベーションの位置が「興味」にしかないんだと思います。

 

以前の職場は食べ放題方式のレストランでした。

飲食業界は、皆さん知っておられるでしょうが慢性的な人手不足ですので、時給は高いです。

 

もちろん生活費などを考えると、時給が高いほうがいいから選んだというのもあります。

 

ですが、時給云々よりも、以前そのレストランで食事をしたときに、その運営方法に興味をそそられたというのが一番の目的です。

 

あとは、実際に働いてみるとおもしろかったというのもあります。

 

時間制限付きセルフタイプの食べ放題システムだと、案内や片付けなどが人海戦術となります。

(※まぁ人が少ないので人海戦術というのも変ですけども)

 

徹底的に片付ける人員、空いた席へお客様を入れてゆく人員、食材を補充してゆく人員。

こうして回すほうが効率的なわけです。

(※人が少ないので、2つのポジションを兼任することもありますが)

 

食事時間の短い土日祝日のランチライムなどは戦場でしたが、どこの席に何名のお客様を入れるのかなど、そうした戦術がおもしろかったというのもあります。

 

おそらく、これからも、私は興味を念頭に置いて働くでしょう。

 

では、夫であるhiroさんはどうなんだろう。

 

hiroさんが給料が上がるとモチベーションが上がる人だなぁ~とは感じています。

ですが、それだけで同じ会社に20年以上もいられるのかなとも感じています。

 

ノルマに耐え、上からの圧力に耐え、家族を養うために、毎日毎日汗水たらして働いてくれているhiroさんの、モチベーションはどこにあるのだろうか。

 

モチベーションの話ではないのですが、以前、目標を聞いたことがありました。

 

「hiroさんは、なにを目指して働いているの?」

「年収1000万円」

 

わ……わかりやすッ!!(; ・`д・´)

f:id:roshiatehamother413951:20180724182448j:plain

これには彼なりの理由があって、私が外で働くことをしなくてもいいだろうとザックリ考えた年収だそうです。

(※ちょっとデカすぎる金額な気がしますけどね……)

 

hiroさんは昭和の体育会系なので、女性は家庭を守ってもらいたいという希望をうっすらと持っています。

(※一方で、私が望むのなら外で働いてもいいという柔軟な思考も持ち合わせています)

 

ですが、ふと、私は思いました。

この目標って、私が死んだら意味ないやんね……?

 

そこでhiroさんに質問。

 

すると、

「いりの@が死んだら? 働くの手ぇ抜くよ。俺一人やとがんばっても意味ないし」

 

 もしかして、hiroさんのモチベーションは私なのか……?

 

病気やケガばっかりして、外で長年働くことができない、手のかかる妻を養うことが、もしかしてhiroさんのモチベーション……?(;・∀・)

 

昔から世話好きな人だとは思っていましたが、まさかここまでとは……

 

もちろん、他にもモチベーションはあるのかもしれませんけどね。

 

ただ、単純な昇格とかはではない気がしています。

f:id:roshiatehamother413951:20180724185230j:plain

hiroさんにはhiroさんなりの考え方があるわけですし、私も長年付き合ってきていますので、なんとなくはわかるのですが、さすがに完璧にはわかりません。

 

ですが、私はあまり簡単には死ねないなぁと、がんばるhiroさんを見るたびに感じるわけです。

 

同時に、私が生きるためのモチベーションはいま、hiroさんに安心してもらうことなのかもしれないな~とも思っている、結婚20年目の夏です。 

バイバイ、デスクトップパソコン

こんばんは、いりの@です。

 

えーーー………

 

ついにデスクトップパソコンが映らなくなりました。

 

どうやら、ご臨終のようです( ;∀;)

f:id:roshiatehamother413951:20180723121544j:plain

こんな感じにピンク&グレーで2画面に分かれた後……

 

f:id:roshiatehamother413951:20180723121641j:plain

こんなふうに真っ黒に……

 

自分が映りこむほどのキレイな黒さ(;'∀')

(※写真を撮ろうとがんばる自分の姿がマヌケすぎますね……(笑))

f:id:roshiatehamother413951:20180723121730j:plain

ときどき画面が激しく揺れて、赤い画面が真ん中に登場したりしましたが、やはり黒くなって映らなくなりました。

 

書き忘れていましたが、我が家のデスクトップパソコンは液晶画面と本体が一体化しているので、液晶画面が見えなくなるとすべてがアウトなのです…… 

f:id:roshiatehamother413951:20180723121849p:plain

画面が揺れた際に、黒い画面の向こう側に、細ぉ~~~~くホーム画面が見える……。

 

それもまた消えて、やはり真っ黒です。

 

21日にブログ更新した後、再度立ち上げようとしたら一切映らなくなりました。

(※22日(日)にアップした「blanc et noir」は、小説の改稿と構成の都合でかなり前に予約投稿していたものです)

 

近いうちに、購入した家電量販店へ持ってゆくつもりです。

 

その家電量販店の独自の保証に入っていたんですけど、ちょうど今年の4月に保証期間が切れていたんですよ……;つД`)

 

ついでに購入が6年前ではなく、5年前であることが判明しました。

 

過去の日記で「6年以上も愛用して~」とか書いていましたが、誤りでした。

すみませんm(__)m

 

アラフィフの記憶って、時間の感覚が短くなるせいか、とっても適当ね……(笑)

roshiatehamother413951.hatenablog.com

それにしても、なんで4月に壊れてくれないの、デスクトップさん……

4月に壊れたの私の下腹部だけだよ……。

 

メーカー保証なんてとっくに切れてますし、自腹で液晶画面を修理するとなると高額になりそうなので、もうこのまま引き取ってもらうしかなさそうです。

(※それでも、一縷の望みに賭けていますけども)

 

データをなんとか移行しようとがんばっていた矢先のできごとだったので、困りました……。

 

今はhiroさんノートパソコンを借りて書いているのですが、筆王とかのデータ入ってないよ……。

 

……ハッ!?(; ・`д・´)

来年の年賀状、住所すべてを入力しなおしかッ!

 

他にも、画像とか移動させていないものがあったんですが、もう無理なようです。

 

ノートパソコンの動きが遅くてしばらくイライラしそう……

 

でも、このノートPCくんも熱でダメにするわけにもいかないんだけど、書きたいものがあるし締め切りがあるから困ったな~~

 

また、良い方法を考えよう。

f:id:roshiatehamother413951:20180723154728j:plain

 ありがとう、デスクトップPC!

さようなら、デスクトップPC……

 

またキミに会えるようにがんばるよ。

でも本体と液晶画面が一体化しているものは避けたいよ……

 

弟とも話していたのですが、誰でしょうね、こんな熱が集まりやすいデザイン考えた人。

 

パソコンの大敵って「熱」でしょ。

日本の猛暑を知らない人ではないだろうか。

(※購入の際に気づけなかった私もアホですけどね(笑))

新入り仔猫ハヤテ、去勢手術をがんばる

こんにちは、いりの@です。

 

先週の火曜日、連休明けにハヤテの去勢手術をしました。

 

去勢や避妊の手術は、我が家に来たにゃんこたちには全員受けてもらっています。

ハヤテも10ヶ月くらいに入ったので、去勢手術を受けてもらいました。

 

他のネコちゃんたちには無かったのですが、今回のハヤテの場合、ひとつ期待していることが。

 

それがマーキング!

 

トイレ以外でオシッコをする癖が治るといいね~と、前日、hiroさんと話していました。

 

今日出す予定のゴミ袋だとか、hiroさんの通勤靴とか、積んであるトイレ砂(未開封)の上だとか、新聞紙の上とか、積んである洗濯もの(洗う前のモノですが)の上とか……

 

とにかくもう、なんにでもオシッコするのですよ( ̄▽ ̄;)

 

午前11時までには病院へ預けてほしいとのことだったので、家事を適当に済ませてから急いで病院へ連れてゆきました。

 

あと麻酔をかけるので、ゴハンを抜いてきてくださいね~とも言われていたので、全員食事抜きです。

f:id:roshiatehamother413951:20180720183149j:plain

1匹にあげると、食いしん坊のハヤテが飛びついてしまいますので。

 

シシィやレアにはいい迷惑^^;

f:id:roshiatehamother413951:20180707110412j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180707110707j:plain

最初はしつこく粘っていましたが、最後のほうは拗ねて寝ていました。

 

ハヤテをキャリーバッグへ入れてから、シシィとレアにゴハンをあげました。

f:id:roshiatehamother413951:20180706154225j:plain

ハヤテはキャリーバッグへ入れたときから、かなり不安そうな顔をしていたのですが……

 

病院へ行ったら、もっと怯えてしまい、勢いでどこかへ逃げようとする始末。

f:id:roshiatehamother413951:20180720183540j:plain

写真はロッキーの予防注射のために連れて行った頃のものなのですが……

 

ハヤテはこんな狭い密室をどこへ行くつもりだったのか^^;

 

暴れるのでお医者さんが洗濯ネットへ入れようとすると、さらに暴れる始末。

 

お医者さんが診察室を出て行って、ハヤテと2人きりになったところで、ようやく素直に洗濯ネットに入ってくれました。

 

写真を撮ろうと考えていましたが、あまりのハヤテの暴れっぷりに無理だと判断しました。

 

お医者さんは動物の扱いに慣れていますが、臆病な動物に対しては、やっぱり最終的には飼い主がやってあげないとダメみたいです。

 

犬でも猫でも、臆病なコはかなり暴れます。

 

臆病なペットちゃんは一度怖い思いをすると、病院へ行くことそのものがダメになるのだそうです。

 

ひどいコは、診察室をむちゃくちゃに駆け回るのだとか。

(※猫だと天井まで駆け上がってまで走り回っているのだそうです)

 

シシィもそうなのでですが、ハヤテもそうなりそうです。

 

午後の診察が始まる16時からなら、引き取りできますよ~とのことだったので、すぐに迎えに行きました。

 

「ペットシーツの下に隠れてるで」とお医者さんが笑ってたので、行ってみると確かに隠れて怯えてました。

f:id:roshiatehamother413951:20180720182220j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180720182610j:plain

お母たんを前にしても、目が完全に怯えてる、両耳もペッタンコ……( ;∀;)

 

 連れて帰ってきても、しばらくは何かに怯えていました。

 

でも時間が経つにつれて、自宅のにおいで落ち着いたのか、涼しい部屋で安心して眠る姿を見ることができました。

f:id:roshiatehamother413951:20180720182650j:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180720182723j:plain

 キレイに男の子の象徴がなくなりました……

 

まぁ、本人はあまり気にしていないようですが。

f:id:roshiatehamother413951:20180720183058j:plain

 

いろんなところでオシッコする癖があるので、去勢手術でマーキングなどが治ればいいな~とは思いますが……

 

去勢手術でマーキングが治るのって8割くらいらしいです。

 

8割しか治らないのは、トイレ以外でオシッコをする癖が、実はマーキングが理由でない場合があるから。

 

オシッコの理由が、実は飼い主である私たちへの訴えであれば、不満があるたびにするので治らないということになります。

 

これは3週間ほど様子をみないとわからないそうです。

 

なので、しばらく様子見ですね^^

 

また近々ご報告できれば~と思います。

 

最後にポチッとお願いいたしますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ディナゲスト(ジエノゲスト)服用日記 その⑦ ~副作用や自律神経失調症にだいぶ慣れたかも~

今日も画面の動きが怪しげなデスクトップパソコンでブログを更新中。

 

ピンクと灰色の画面にもう慣れた、いりの@です。

皆さま、おはようございます。

 

パソコンの調子が悪いので、陽が落ちて気温が少しでも下がった頃を見計らって書いております。

夜におおまかに書いて、早朝に仕上げです。

 

リビングにエアコンがないので、食事が終了するとすぐに寝室へ移動するので、就寝がやたら早くなっていますし、私自身は早起き得意なので問題ないです。

 

夜中に書ければいいんですけど、メニエール病のせいで深夜に活動するのは無理なので……

 

深夜だと、電気代が安いし(※我が家はそういう電気プランを選んでおります)、静かだし、なにかと便利なんですけどね……

 

ただ、毎日の更新はパソコンの負担を考えると難しい気がしています。

少しでもPCを休ませるために、2日に1回か3日に1回の更新が良いのかな、と。

 

この書き方が、いまのところベストでしょうか。

 

いつ画面がおかしくなるか……とか、

 

書いてるそばから画面がピンク&グレーに大変身(/・ω・)/ワオ

 

いつかグレー一色とか、ピンク一色とかになりそうで怖い~~

f:id:roshiatehamother413951:20180719135113j:plain

もしかしたら、突然ブログ更新が途絶えるかもしれません……

 

そのときはすみません。

f:id:roshiatehamother413951:20180720175432j:plain

 

この度の異常気温によって、亡くなられた皆様のご冥福を心よりお祈りいたします。

 

今までにない死者数で、本当に怖くなりますし、気を抜くと暑さで倒れてしまいそうです。

 

エアコンをフル稼働させることと、アクエリアスで何とかしのいでいます。

涼しい部屋で過ごせば、バテることは避けられますけども……クーラー病が怖いです。

 

この異常気象は高気圧が2重になっているために起こっているそうですね。

 

チベット高気圧と太平洋高気圧が重なっているとかで、これはNHKニュースで知りました。

 

太平洋高気圧はよく耳にしましたが、チベット高気圧なんて初めて聞いた気がします。

(※過去のニュースで言われていたとしても、私の記憶にはまったく残っていません)

 

困った高気圧だな~とは思いつつ、実は、違う側面から恩恵を受けています。

 

高気圧が2つも張り出して重なっているせいなのか、メニエール病があまり出てきません。

 

暑いのは確かに困りものなのですが、高気圧は持病には良いこともあるので、熱中症に気をつけながら好調をキープしています。

 

そのおかげなのか、ディナゲスト(ジエノゲスト)の副作用が、あまり気にならなくなっています。

 

お腹がやたら空くとか、体重がぜ~んぜん落ちないとか(笑)、そういうのは未だに治りませんけども……

(※これって病気でもないのですけどね(^▽^;))

 

あ、体幹レーニングは続けています。

今のところ体重は52.5~52.8㎏あたりをうろついております。

 

52キログラム以下には、なかなか落ちません。

 

ダイエット停滞期に入ったのか、それとも加齢のせいなのか。

体重の落ち方だけでなく、脂肪の付き方などがアラフォーのときとはまったく違います。

 

やっぱり、少量とはいえ食事回数が多くなっているせいかもしれません。

f:id:roshiatehamother413951:20180720181257j:plain

話は戻って、ディナゲスト(ジエノゲスト)の副作用なのですが……

 

あまりに暑いとさすがにダメなのですが、めまいがしないせいなのか自律神経失調症の症状も落ち着いていて、自宅にいればほぼ好調です。

 

単純に薬に体が慣れたのかもしれません。

 

今月はまだ不正出血もないので、体もかなり楽です。

このまま止まってくれることを願います。

 

好調の理由は気圧もあるのかもしれませんが、仕事を辞めたおかげで、いろいろとストレスが減ったこと。

他にも、自分のペースで家事を仕切れるということも良いのかもしれませんね。

 

「明日は仕事だから洗濯は今日しとかなきゃ」ではなく、「明日は予報が雨だから、洗濯は今日しとこうか」と、楽に切り替えられます。

f:id:roshiatehamother413951:20180720165241j:plain

掃除も、「今日は暑いから明日」という切り替えがすぐにできる。

 

さすがに料理は無理ですけども。

 

仕事が絡むとどうしても今日中、明日中となってしまいがちなので、やはり家事だけに専念できるのは気楽です。

 

今にして考えると、家事ひとつ取っても軽いストレスかかっているのかもしれません。

 

仕事を探さなきゃダメかな~と先日の日記に書きましたが、探すのはやめました。

roshiatehamother413951.hatenablog.com

 

いつもなら、あーでもない、こーでもないと神経質に考えがちな私ですが、まぁなんとかなるだろ~という気楽さで乗り切ってみようかな、と。

 

hiroさんに止められたというのもありますし、猫アカtwitterのフォロワーさんからいただいた助言も参考にさせていただきました。

twitter.com

それに、この暑さのなか、愛猫たちを部屋に置いて長時間の仕事へ行くのは怖すぎますしね。

 

なにがあっても、今年いっぱいは仕事は探さんぞ~~!

まずは体を治すんだ!( `ー´)ノ

 

今は充電期間だそうなので、そんなノリで自由気ままに生きてゆきます。

 

人生、なるようにしかならんし、寿命まではなんとかなるもんさ……たぶんね(*'ω'*)

ブログ更新の邪魔が入る~パソコンにも酷暑の影響が出ているのかも?

こんにちは、いりの@です。

 

実は今日、アニメのレビューをアップしようかと考えていたのですが……

 

ここ数日ずっと、

f:id:roshiatehamother413951:20180719135113j:plain

突然、パソコン画面が灰色&ピンクになって、なんも見えんッ……!( ;´Д`)

 

こんな現象が続いています。

 

数秒ほど待てば元に戻ります。

ですが、時間が経てば経つほど、画面が突如灰色化する現象の回数が増えます。

 

おそらく……ですが、液晶画面に異常が起こっているのかな~と。

 

画面が飛ぶとか、そういうわけではないのですが、さすがに回数が増えて異常現象が起こる時間の感覚が短くなってくると、使用するのが怖くなります。

 

前の日記でも書いたことですが、もう6年以上も愛用しているデスクトップパソコンですので、そろそろガタがきても仕方がないのかな~とも思います。

 

「それだけやなくて、この暑いのも関係しとるかもね~」とhiroさん。

 

確かに、パソコンって精密機器ですしね。

熱にも弱いって、よく聞きますし……

 

まさか、パソコンにアイスノンを当てるわけにもいかんしね……

(※けっこう真剣にパソコンに当てられないかと考えました……)

 

クーラーをかけていても関係ないみたいで、バンバン画面が灰色に変化します。

 

ブログ更新とか、小説を書くとか、1週間ぶんのメニュー表を作るとか……

 

他にもいろいろなことでお世話になっているデスクトップパソコンで、私の大事なお仕事仲間なのにー!

 

う~ん、困った~!

 

そういえば、この異常気象で、かなりの機械が壊れているとも聞きます。

(※hiroさんの職場でも、駐車場のリフトを下ろすための屋外コンプレッサーが壊れたそうで、修理に来た業者さんがけっこう多いと話していたそうです)

 

いやもう、まさか気温がブログ更新に影響を与えるとは……( ;∀;)

 

hiroさんのノートパソコンを借りようかと思ったのですが、彼が自分用にカスタマイズしているので、扱うのが怖いんですよね……

(※PC機器に疎いので、なにかを壊したり消去したりするんじゃないかと不安になります)

 

文章を書くくらいならできるんですけども……

 

ですが、長時間扱うとノートPCも熱でダメになったら申し訳ないですし……

 

デスクトップパソコンを勢いで買い替えるほどの余裕はないので、パソコンさんにはお休みしてもらいながら、マイペースに更新してゆこうと思います。

今週のお題「ゲームの思い出」から、自分のゲーム史を振り返る

おはようございます、いりの@です。

 

またも今週のお題ということで。

コレ、続けてやってみるとけっこうオモシロイですね。

 

……で。

今週のお題「ゲームの思い出」

 

恥をさらす勢いで、記憶を遡ってみます。

これが私のゲームの歴史

小学生~中学生の頃

1983年にファミコンこと「ファミリーコンピュータ」が任天堂から発売されたのですが、私のゲームの思い出はそこから少し遡って、1981年に発売された、エポック社カセットビジョンが初めて触れた家庭用ゲーム機となります。

f:id:roshiatehamother413951:20180716125803p:plain

このゲーム機の「木こりの与作」だったと記憶してますが、それが初めてみたゲーム画面でした。

 

おそらく、北島三郎さんのヒット曲「与作」からヒントを得て作ったんじゃないかな~と。

1978年のヒット曲なので、時系列でも合いますし……

まぁ、あくまで憶測ですけども(;´・ω・)

 

ただひたすらに木を切るというゲームなのですが(笑)、イノシシや鳥などに邪魔をされるので、避けたり倒したりしながら仕事をするというゲームでした。

f:id:roshiatehamother413951:20180716130318p:plain

(※ピンクの車みたいなモノがイノシシらしい……。言われると、それっぽく見えるのが不思議ですね)

f:id:roshiatehamother413951:20180716130409p:plain

こんな単純なゲームで、これだけの大きな機械を要するなんて……と考えると、当時の技術力が伺えますね。

 

たぶん、現在の最新ゲーム機でまったく同じ容量のゲームを作ろうと思ったら、何百個…いえ、千個以上は入りそうな気がします。

 

それでも、当時小学生だった私には斬新なおもちゃでしたし、おもしろいゲームでした。

 

もちろん、高額で購入するなんて無理なので、おもちゃ屋さんへ通ってみんなと一緒にプレイしていた記憶があります。

 

その後、ファミリーコンピュータこと「ファミコン」が家庭用として発売されて、クリスマスプレゼントだったか、弟の誕生日プレゼントだったかで購入してもらい、我が家も家庭でゲームをするようになりました。

 

弟はドンキーコングマリオブラザーズなどをプレイしていました。

マリオブラザーズ「100面をノーミスで超えると、マリオが無敵になる」……という噂があったのですが、ファミコン版ではありませんでした。

(※弟が実践しました(笑))

 

マリオブラザーズはもともとアーケード版が移植されたもので、アーケードゲームのほうが先に100面ノーミスでクリアしたらマリオが無敵になるという噂があったのですが……

私は結局、未だに一度も見たことがないのでわかりません。

 

私が気に入っていたのが、「ポートピア連続殺人事件」や「アイスクライマー」です。

特にポートピア連続殺人事件はけっこうハマっていて、最後の地下迷路は、自分でマス目ノートを使って地図も作ったくらいです。

(※そうしなければ迷ってクリアできなかったというのもあります^^;)

 

やがて、ファミコンスーパーファミコンへと移行し、様々な企業がゲームハード機を販売するようになりました。

 

ゲームのハード機器が進化するに従ってゲームソフトの内容にも深みが出てきましたね。

 

20代前後の頃 

弟たちがゲームマニアでもあったので、それに乗っかるようにして、いろいろなゲームを見せてもらったり、自分も混じってプレイしていました。

 

そのなかで特にハマったのが、SNKが発売したネオジオ

挌闘ゲーム、いわゆる「格ゲー」と呼ばれるゲームへハマってゆきました。

この頃から、時代は格ゲーブームへと突入します。

 

初めて触れたのは、「餓狼伝説2

ソフトの画像がなかったので、ネオジオCDのほうの画像なのですが、まずは、この作品からハマりました。

 

当時、ゲームセンターでバイトしていたこともあって、仕事帰りや出勤前にゲームができる環境でもあったため、私は家庭用ゲームよりもアーケードゲームのほうにのめりこんでゆきましたね~。

 

そうそう。

挌闘ゲームといえばカプコンの「ストリートファイター」シリーズのほうが先なわけですが、私はあまりプレイしていませんでした。

f:id:roshiatehamother413951:20180716135818j:plain

たまにバイト先のゲーマーな社員さんと遊ぶときに闘ってました。

※社員さんには1度も勝てませんでした)

 

そして、「キング・オブ・ファイターズ」シリーズ。 

この頃の挌闘ゲーム人気はゲーマーだけではなく、キャラクター人気によって同人の世界のほうも賑わせていたので、すでに同人もやっていた私は、ゲームだけでなく同人誌なども購入していました。

 

バイトで稼いだお金でネオジオCDまで購入してプレイしたり、ゲームセンターで見知らぬ他人と対戦格闘したり、2次創作をしたり、そんな作品を購入したり。

 

リアルバウトは本当にめちゃくちゃにハマったな~~( *´艸`)

リアルバウト餓狼伝説」を近所のをゲームセンターでプレイして、対戦で10人抜きしたっけな……

 

女性ゲーマーがいないわけではなかったのですが、数は男性に比べると圧倒的に少なく、また男性に勝てる人は少なかったようで、あまりに勝ち続けると男性に恨まれたり、逆に声をかけられることもありました。

 

女性に負けると男性はかなりカチンとくるようで、男性に負けた時よりもあからさまな態度で怒りを顕わにする人も多かった。

 

一度、同じ人を相手に何度も勝ち続けたときに、その男性から思い切りゲーム台を蹴られて文句を言われたことがありました。

(※私はズルはしてませんでしたよ~)

 

私、見た目は一言も文句が言えないような気弱さんらしいのですが、中身はヤンキーらしいので(笑)、当然のことながら、超反応

「ちょっと待てや、コラ。文句あんなら表出んかい(# ゚Д゚)」

 ……と、「表でマジのリアルバウトしたげますよ」的に怒って立ち上がりかけたのを、hiroさんに制されたことがありました(苦)

 

でも、このときは、とても楽しくゲーマーとしての時間として過ごしていたと思います。(嘘くさいかもしれませんけどね)

 

同時に、この頃の私がいなければ、ライトノベル作家としてデビューすることもなかったような気もします。

 

この頃の創作活動が、私の創作の土台を作ったのかもしれません。

 

結婚した頃 

やがて、挌闘ゲームのブームの勢いがやや弱くなってきた頃、私は結婚しました。 

当然のことながら、ゲームセンターからは足が遠のいてゆきます。

(※ただ、創作活動や同人の購入などは続けていました)

 

そして、家庭用ゲーム機では、かなり遅れてプレイステーションのサウンドのベルというシリーズにハマりました。

f:id:roshiatehamother413951:20180716133352j:plain

 

かまいたちの夜」というソフトを当時の友人から教わって、プレイ後、なにか新しいサウンドのベルはないかと探して、前作となる「弟切草」を知りました。

f:id:roshiatehamother413951:20180716133502j:plain

 

専業主婦になったわけではなかったので、時間をみつけてはゲームをしていた感じでした。

 

今よりも自分のお金を持っていたので、ゲーム機もけっこう買いました。

 

当時のバイト先が大手CDショップで様々なゲームを扱っており、新情報がすぐに入ってくることも、購入する機会が多かった原因だと思います(;´・ω・)

ドリームキャストも買いました。

hiroさんには渋い顔をされてしまいましたけどね……(苦笑)

サクラ大戦」シリーズはすべてプレイしました。

(※hiroさんも一緒にハマってましたけどね……(笑))

 

ただ、プレイステーション版に替わってからのぶんはプレイしていないです。

 

主人公となる大神一郎が好きだったのでゲームもがんばっていたのですが、新シリーズでは主人公が替わると聞いたので購入しなかったのですよ。

f:id:roshiatehamother413951:20180716141437j:plain

なので、「サクラ大戦5」とかわかりません(;´・ω・)

 

hiroさんはプレイステーションからプレイステーション2へと切り替えて、それなりに人気シリーズを楽しんでいたようですね。

 

ドラゴンクエスト」シリーズも楽しんでいましたが、「ファイナルファンタジー」シリーズも楽しんでいました。

特に「ファイナルファンタジーⅩ」は、私が戦闘を担当して2人で楽しみました。

 

我が家を建てた頃

ちょうど我が家を建てたばかりくらいの頃、私がハマっていたのは「ときめきメモリアルgirlsside」

いわゆる、乙女ゲーと呼ばれる女性向けの恋愛シュミレーションゲームです。

 

最初はゲームのオープニング(OP)とエンディング(ED)をB'zが担当すると聞いたのが購入の始まりでした。

 

ときメモに入っているB’zのOPとEDがアルバムに入らない。しかもシングルカットもされない」

 

そんな噂に踊らされた私。 

な……なんだとッ! それはゲームを買うしかないじゃないかッ!!!(; ・`д・´)

 ……で、素直に購入。

(※いりの@はどんな体調でも、お金がヤバくても毎年B'zのライブに絶対に参加するほどのB'zファンです)

 

オープニングはゲーム機を立ち上げれば何度でも聞けますが、ゲームクリアしないとエンディングを聞けないと思い込み、必死でクリアしました。

 

その後、OPもEDもきっちりアルバムに収録されていて、友人たちに「アホや~」笑われたのも、今となっては良い思い出です。

アルバム「GREEN」に収録されている、「SIGNAL(OP)」「美しき世界(ED)」がそうです。

 

不幸中の幸いというか、ゲームシステムはおもしろかったので、すべてのキャラクターを攻略しました。

 

声優さんの声もキャラクターに合っていて、密かに声優マニアのいりの@にはよだれモノな内容でもありました。

 

……というよりも、そもそも「ときめきメモリアル」シリーズはおもしろいと知っていたのです。 

こちらの、元祖というか、元となるギャルゲーのほうを何度かクリアしていて、このゲームが単なるギャルゲーと呼ぶのはもったいないくらいに名作だったので……

 

この頃のコナミはまだ良かったよ……...( = =) トオイメ目

 

いえ、コナミの体制はともかく。

 

この当時、いりの@は不当解雇された職場での大けがのせいで、自宅療養していた頃でしたので、小説を書くこと以外は、ほぼ「ときめきメモリアルgirlsside」をプレイしていましたね。

 

今と変わらないほど、本当に暇だったんです。

 

ブログを知っていたら書いていたかもしれませんが、まだブログというものが浸透していなかった頃だと思います。

 

パソコンはありましたが、インターネットはあまりしていなかった記憶があります。

 

どっちにしても、当時の私が暇つぶしをするには読書か創作活動か、もしくはゲーム機を立ち上げてのプレイしかなかったのです。

 

現在

現在では、iPhoneへダウンロードしたアプリゲームがメインとなっています。

私の場合は「チェインクロニクル」ですね。

シリーズも3作目に入り、2018年7月で5周年目を迎えます。

 

私は1周年目に入る前にダウンロードしたので、約4年間続けています。

 

プレイのしやすさに加えて、魅力的なキャラクターが多いのが特徴です。

イラストもキレイで上手い方が多いですし、出演している声優さんたちも人気声優さんばかりで、作品としてかなり良いですね。

f:id:roshiatehamother413951:20180407152225p:plain

f:id:roshiatehamother413951:20180407154325p:plain

 

昔はパズドラもプレイしていましたが、もうログインしかしていません。

(そのログインすら忘れるときもあります)

 

あとはhiroさんが突発的に購入したプレイステーション4がメインとなっています。

 

2人でハマっているのが「ペルソナ5

 これは過去の日記にもたくさん書いてますけどね。

roshiatehamother413951.hatenablog.com

roshiatehamother413951.hatenablog.com

もうすぐクリアできそうなのですが、どうしてもみつからないペルソナがいて、同じダンジョンを何度も走り回っています……(´Д⊂ヽ

 

さすがに飽きてしまったので、今は休憩中です。

 

独身時代や結婚当時に購入したゲーム機はほぼ売り払い、残っているのはPS3PS2くらい。

それも今はクローゼットの中で眠っています……

 

PS3をメインで動かしていた頃は、「戦国BASARA」シリーズなどをプレイしていましたけども。

このシリーズもオモシロイので好きです。

 

Wiiは最初のほうこそ、いろんなソフトを買っていましたが、最後はヨガばっかりプレイしていました。

 

他には携帯ゲーム機・ninntenndouDSのゲームで「逆転裁判」シリーズとか。

法廷ものとしてはムチャクチャですが、勢いのあるストーリーなので面白かったです。

 

でも、今は携帯ゲーム機もあまりいじらなくなりましたね。 

 

こうして振り返ってみると最近のゲームは、ソフトを買ってハード機で遊ぶことがメインでなくなりましたね。

 

「アプリで最初は無料」という形で触れさせる。

 

ゲームに慣れてもらったところで、「ゲームをより面白く進めるために強いキャラクターを「ガチャ」というシステムでキャラクターを引いてもらう(場合によって有料)」が主流となったんだなと感じます。

f:id:roshiatehamother413951:20180716153254p:plain

最近は、ガチャをするための「石」みたいなモノが入手しやすいですし、あまり無茶をしなければ無料でプレイし続けることもできます。

 

そう考えると、アプリゲームはプレイヤーにとってはお金のかからない良い暇つぶしになるのでしょうね。

(※でも、アプリゲームを何年もプレイしている人で、ガチャでまったく課金せずにいる人は本当にいるのかな~とも感じます)

 

正直な話、アプリゲームの立ち上げやすさを考えると、いちいちPS4の電源入れて立ち上げて、ソフト入れて~という手順が面倒にも感じることもあります。

 

ですが、PS4などでプレイできるゲームには、アプリゲームにはない魅力を備えているので、そのあたりで差をつけているんでしょうね。

 

最後に

こうして書き並べてみると、けっこうゲームに触れてきたんだな~と思います。

 

同時に、パソコンでプレイするPCゲームはほとんど触れてこなかったんだな~とも、書いていて感じました。

 

私のなかでPCゲームは=アダルトゲームのイメージでもあったので、避けていたのかもしれません。

(※すみません。私の勝手なイメージです)

 

もちろん、そうでない重厚な内容のゲームもありますが、当時の私には、それはそれで逆に重すぎて手が出しにくかったんだろうなぁと。

 

一言でゲームと言ってもいろんな種類があって、いろんな歴史がありました。

 

これからも、たくさんのゲームに触れて自分なりのゲーム史を増やしてゆこうかなと思います。

 

こうなったら、ゲームプレイ日記でも始めてみようかな~( ̄▽ ̄)ニヤリ

 

それでは、長々とお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>