言葉を紡ぐ日々

一生懸命、人生を楽しむ主婦いりのの気になること、好きなこと。がん治療のことや、たまにお役立ち情報なんかも書いてゆきます

阪神淡路大震災のときに気づけなかったこと

おはようございます、いりのです。

 

昨日は久しぶりに小説の続きを載せるべく考えていたのですが……

気になる日記をみつけたので、当時の記憶を思い出しながら書いてみようと思います。

24年前の私

ガソリンスタンドって無敵の要塞のようだ……

久しぶりに読者登録しているブロガーさんの日記を読ませていただきまして……

そのなかで気になる日記を読みました。

yoshihide-sugiura.hatenablog.com

 

ガ、ガソリンスタンドって、そんな高性能な設備やったんか……!(*゚Д゚)

 

壊れにくく燃えにくい施設だったんですね……!

でも、危険物を扱っていることを考えたら納得です。

 

太陽電池発電設備を整えているだの、静岡・兵庫・高知には給水設備もあるガソリンスタンドもあるようで……この事実にもびっくり。

 

災害対応型施設所というそうですが……

 

まさに無敵の施設ですね。

(※それは言い過ぎか……(^◇^;))

 

兵庫県は日本各地で地震などの災害があると、NHKなどが必ず災害関係のなにかしらの組織が動きました~とニュースになるので、もしかしたら先進県を意識しているのかもしれません。

 

阪神淡路大震災の意識は、おそらく強いのではないかと。

 

過去の日記にも書いているようなのですが、実は阪神淡路大震災のとき、もっとも倒壊が激しい区におりました。

roshiatehamother413951.hatenablog.com

もう24年も前のことになるのですね……

 

来年で四半世紀目だとか、時の流れを感じます。

 

あの頃は20年経っても覚えているのかな~とか思っていたものですが……

 

意外に覚えているものですね。

阪神淡路大震災のときにできたこと

あの日のこと……というよりも、発生以前のことをよく覚えていまして、地面から除夜の鐘のような音を聞いたことだけは、やたらと覚えています。

 

当時、マンションの3階部分に住んでいました。

畳の部屋でしたのでベッドではなく、布団で寝ていました。

 

1995年1月17日5時46分。

畳から「ごぉおおおおおぉぉん」という、低いけれど、よく通る金属音が聞こえてきて……

 

……で。

布団に寝ていて、なぜ地面からお寺の鐘のような音がしたんだろうマンションなのに~と思ってうっすらと目が覚めたとき、大きな揺れがきました。

 

揺れが収まって外を眺めたとき、驚愕の光景。

アスファルトが割れているとか、電柱が倒れているとか、漫画のような崩壊の光景をリアルに見る日がくるとは思っていませんでしたしね。

 

明るくなるに従って広がる視界に映る光景は、信じがたいものでした。

 

同時に、私たち被災者は行動が制限されていました。

倒壊があまりにもひどくて、ほぼ自宅周辺から動けなくもなっていたんですね。

 

また、あちこちで火災もあり、きな臭い臭いがプンプン漂っていて、むやみやたらに歩き回れなかった。

 

倒壊状況が予想を超えていたというのもあります。

 

なんとか大きな車道へ歩いて行ってみても、ほとんど車が動いていない。

電車も走り出した様子がない。

 

なにがどうなっているのかわからない。

バイクや自転車は動いていて、人も歩いていても、どこかおかしな感じ。

 

そういう意味で、当時の私たちは情報弱者だったのだろうとも思っています。

 

今ではインターネットで情報が掴めますが、当時はなかったですからね……

 

インターネットは暗い部分も多々ありますが、情報を送りやすく、かつ掴みやすいものだとも思います。

 

難しいものです。

 

さて。

当時は若かったこともあり(笑)、ガソリンスタンドがそういう強固な場所だということは、当然知りませんでした。

 

おそらく知っていたら調べに行ったでしょうね^^

f:id:roshiatehamother413951:20190210200159j:plain

 

当時はどこそこで災害があったというニュースが流れても、日が経てば忘れてしまうような時代でもありました。

 

阪神淡路大震災前にも大きな地震はあったと思うのですが、それでも、24年前の地震までは地震に備えましょうという情報は少なく、そして薄かった。

 

今はネットで調べればすぐに出てきます。

時代が変わったなぁとも感じます。

 

さらにガソリンスタンドが当時よりも減っていることも、時代を感じます。

ほとんどがセルフ化されていますしね。

 

昔はアルバイトさんが入れてくれていたんだよ~とか、今の中学生とかに言ったら、驚くかもしれませんね。

(※まだノズルに自動停止の機能なんてなかったから、バイトがガソリンを入れすぎて、あふれ出て怒られるというミスもあったね……)

 

それでも、時代の流れが変わってガソリンスタンドが少なくなっていても、ガソリンスタンドが強固な施設であることに変化はないようです。

 

とはいえ、いざというときにガソリンスタンドなんて思いつかないかもしれません。

経験上、地震の規模があまりに大きいと行動できないことが多い気がしますので。

 

日本は地震が起こりやすいお国柄です。

 

車での移動中になにかあったら、とっさの避難場所として記憶しておくのもいいかもしれませんね^^